人気ブログランキング | 話題のタグを見る

2017年11月 日本モンキーセンター その1

長いこと、モンキーパークとモンキーセンターが頭の中で、ごっちゃになってましたが、どちらも行ったことはありませんでした。
今回、SAGA20で訪問したのを機会に、1日、じっくり日本モンキーセンターを見学しました。
Wikiによれば、2014年に日本モンキーパーク(遊園地)と分離されたそうです。
もともと、名鉄が経営していたものの、2003年に南知多ビーチランドと共に、名鉄の子会社へ経営権が渡されたそう。
2014年に分離された際に、日本モンキーセンターは公益財団法人となり、京都大学霊長類研究所が運営しています(これもwiki情報)




とりあえず、アフリカ園へ向かいました

2017年11月 日本モンキーセンター その1_a0052986_23252263.jpg

2つ看板を撮影してきたけど

2017年11月 日本モンキーセンター その1_a0052986_23262583.jpg

バッティコファーグエノンというのを撮影してきたみたい

2017年11月 日本モンキーセンター その1_a0052986_23264252.jpg

この日は日差しが強くて檻には苦戦します

2017年11月 日本モンキーセンター その1_a0052986_23274111.jpg

アンゴラコロブス

2017年11月 日本モンキーセンター その1_a0052986_23275215.jpg

観たことも聞いたこともないわ
と思ったら、他の掲示によると、国内では、ここと熊本市動植物園でのみ飼育しているそうです

2017年11月 日本モンキーセンター その1_a0052986_2182320.jpg

「日本の動物園でここだけ」
・タラボアン
。シュミットグエノン
・ゴールデンマンガベイ
・バーバリマカク
・サイクスモンキー
・クチヒゲグエノン
・バッティコファーグエノン

2017年11月 日本モンキーセンター その1_a0052986_23293976.jpg

タラポアン

2017年11月 日本モンキーセンター その1_a0052986_23295221.jpg

これも初

2017年11月 日本モンキーセンター その1_a0052986_2330689.jpg

他の掲示によれば、国内、ここでのみ飼育

2017年11月 日本モンキーセンター その1_a0052986_2330391.jpg

クチヒゲグエノン

2017年11月 日本モンキーセンター その1_a0052986_23311664.jpg

これも、他の掲示によれば、国内、ここでのみ飼育

2017年11月 日本モンキーセンター その1_a0052986_23314359.jpg

サイクスモンキーも、他の掲示によれば、国内、ここでのみ飼育なんですが、姿は撮影できず

2017年11月 日本モンキーセンター その1_a0052986_23321550.jpg

シュミットグエノン

2017年11月 日本モンキーセンター その1_a0052986_23322735.jpg

他の掲示によれば、国内、ここでのみ飼育

2017年11月 日本モンキーセンター その1_a0052986_23325121.jpg

この日は文化の日で、「ガイドリレー」がありました。
午前中の部に参加しました。

2017年11月 日本モンキーセンター その1_a0052986_23332731.jpg

まずはバーバリーマカクからスタート
ちなみに、バーバリーマカクも、他の掲示によれば、国内、ここでのみ飼育


#1-1

「マカク」は猿の種類の名前の一つ
ニホンザルもマカクの仲間
バーバリーマカクとニホンザルは顔がよく似ている

2017年11月 日本モンキーセンター その1_a0052986_23362182.jpg

バーバリーマカクは遠いアフリカのサルですが、不思議とアジアのサルであるニホンザルとよく似ています
というか、マカクはアジアに多く分布する猿なのに、バーバリーマカクだけが、なぜかアフリカにいるのでした


#1-2

2017年11月 日本モンキーセンター その1_a0052986_2344786.jpg

バーバリーマカクの尻尾はものすごく短い
バーバリーマカクは尾長ざる科なんですが・・・
バーバリーマカクが住んでる地はアフリカだけどかなり北のほうで雪も降る。
尻尾が長いと体温が奪われるので、短くなったと考えられている
ニホンザルも同じ理由で尻尾が短いと思われる

雄も子育てに参加する
雌の信頼を得た雄が子を世話できるので、子育てに参加でいると順位アップにつながる
ニホンザルの雄は、子育てにはあまり参加しない
ブリッジ行動:雄同士の緊張が高まると、子を抱いて渡して緊張をやわらげる


#1-3

2017年11月 日本モンキーセンター その1_a0052986_7381264.jpg

確かにニホンザルとよく似た雰囲気

2017年11月 日本モンキーセンター その1_a0052986_73924.jpg

ここには19頭いるそうです

2017年11月 日本モンキーセンター その1_a0052986_7394424.jpg

群れ飼育は大変


#1-4
リレー2走目はフサオマキザル

フサオマキザルの尻尾は巻き付けてるだけで、力はない。クモザルは尻尾でぶら下がることができる。
フサオマキザルの尻尾はフサフサ。クモザルの尻尾は内側に毛が無い
殻付きクルミを貰いました。物にたたきつけて、割っていただきます。
フサオマキザルは石を使う、道具を使う猿
フサオマキザルは南米のサル
「南米のチンパンジー」と呼ばれるほど賢い


#1-5

沢山のクルミを持ってる子は群れの中で一番強い子、ブラッド君といいます
群れの調整中で、この群れは1頭を除いてすべて雄でした

お隣のノドジロマキザルも「南米のチンパンジー」と呼ばれています。
ノドジロマキザルは「パイレーツオブカリビアン」で海賊の肩に載ってたサル

2017年11月 日本モンキーセンター その1_a0052986_2124220.jpg

パタスモンキー


#1-6
第3走者はニホンザル
ここにはニホンザルとヤクニホンザルがいます
ニホンザルのほうが体が少し大きい
ヤクニホンザルのほうが毛が少し長い
ニホンザルの有名なイモ洗い行動を見せてくださろうとしているのですが、なかなかうまくいかず


#1-8
第4走者、最後はチンパンジー
ツトムくん、蟻塚の穴にあるジュース、うまく舐めれるかな?
体を揺らしているのは、ツトムくん、不安らしい
ゆらゆら~ジャンプ!してモートに降りてしまいました


#1-9

これで午前の部は終わりです。
色々面白いお話を聞けました

2017年11月 日本モンキーセンター その1_a0052986_2135398.jpg

お昼ご飯を食べようとレストランのほうへ歩いていくと

2017年11月 日本モンキーセンター その1_a0052986_2142042.jpg

おや、高いところにお猿さんがいます

2017年11月 日本モンキーセンター その1_a0052986_2145825.jpg

フクロテナガザルでした

2017年11月 日本モンキーセンター その1_a0052986_217288.jpg

高いところを

2017年11月 日本モンキーセンター その1_a0052986_2171498.jpg

すいすーい

2017年11月 日本モンキーセンター その1_a0052986_2173847.jpg

軽々

2017年11月 日本モンキーセンター その1_a0052986_21144797.jpg

ジェットコースターのような流線型

2017年11月 日本モンキーセンター その1_a0052986_21152210.jpg

フクロテナガザルが住んでいました

2017年11月 日本モンキーセンター その1_a0052986_21154946.jpg

どれが誰かは

2017年11月 日本モンキーセンター その1_a0052986_2116255.jpg

分かりませんよ

2017年11月 日本モンキーセンター その1_a0052986_21161623.jpg

球体の中に居たのは

2017年11月 日本モンキーセンター その1_a0052986_21211857.jpg

テナガザルでした

Nikon D7200 & AF-S DX NIKKOR 18-300mm f/3.5-5.6G ED VR
PowerShot G7 X

その2へつづく
by Patrick_Harper | 2017-11-26 18:00 | 日本モンキーセンター